こんにちは^ ^
ペパーミントあいです。
平成28年秋場所の新番付が
8月29日に日本相撲協会より発表されました。
伊勢ヶ濱部屋の宝富士が
新関脇に昇進することが決定!
会見にて喜びを語るも、
恒例の兄弟子・安美錦の近況報告は
忘れてしまったようです(笑)
宝富士、新関脇昇進に喜びも…お約束の兄弟子・安美錦の近況報告忘れる
日本相撲協会は29日、大相撲秋場所(9月11日初日・両国国技館)の新番付を発表した。名古屋場所で10勝を挙げた宝富士(29)=伊勢ケ浜=が新関脇に昇進。名古屋場所で初の三賞(敢闘賞)を受賞し、これまで最高位の小結の1つ上の地位に上がり、「うれしいですね」と関脇の地位に自分のしこ名がある番付表を見てニヤニヤ。「目標だったけど簡単にはいかず時間がかかった。入る前はもう少し早く上がれると思った」と入門から7年半をかけて到達した地位に感慨深げだった。名古屋場所では横綱・白鵬(宮城野)を破るなど度々インタビュールームに呼ばれ、その都度、アキレス腱(けん)断裂で休場中だった部屋の兄弟子の安美錦の近況を報告。この日もお約束の一言が出ると思いきや、「え、それは安美錦関に聞いていない…。用意するのを忘れました」と準備不足に痛恨の表情を浮かべていた。
宝富士、新関脇昇進に喜びも…お約束の兄弟子・安美錦の近況報告忘れる (スポーツ報知) – Yahoo!ニュース
宝富士、すっかり安美錦の近況報告係ですね(^_^;)
名古屋場所で定着してしまった感があります(苦笑)
でも、記者の方々が期待感をもって近況報告を
聞きたくなる気持ちも分かる(笑)
本当、お相撲さんのインタビューも
昔とは変わりました。
もちろん相撲が一番大事だけど、インタビューも、
つまらないよりは面白い方がいいです(笑)