こんにちは^ ^
ペパーミントあいです。
平成29年初場所。
中日には豪風が魁聖に一本背負いを
決めたことが記憶に新しいですが、
今場所は他にも珍しい決まり手が
たくさん出ています^ ^
10日目のBS-NHK中継では、
今場所出た珍しい決まり手を
まとめて紹介してくれました(^^)
平成29年初場所に出た珍しい決まり手
- (幕内)
- つり落とし
- 一本背負い
初日 ○嘉風-千代翔馬●
中日 ○豪風-魁聖●
- (十両)
- 網打ち
初日 ○琴恵光-小柳●
- (幕下)
- 徳利投げ(とっくりなげ)
初日 ○安芸乃川-肥後ノ城●
- (三段目)
- 二丁投げ
中日 ○田子ノ藤-北大地●
- (序二段)
- 徳利投げ
- 大逆手
- 徳利投げ
- 徳利投げ
4日目 ○力優士-東政馬●
6日目 ○中谷-小寺●
7日目 ○尾崎-彩湊●
10日目 ○出羽の空-尾崎●
徳利投げが多かった場所
こうして見ると、
徳利投げが多いですね。
相手の頭を持って
徳利を投げるように投げる徳利投げ。
こう多いと、
本当はそんなに珍しくないんじゃないかと
いう気もしてきますが、
冷静に全取組数を考えたら、
なんだかんだ言って少数派です^ ^
特に下二行、
序二段の尾崎は、
7日目は徳利投げで勝って
10日目は徳利投げで敗れています。
とても珍しいことです。
貴重な経験をしましたね^ ^
以上、ペパーミントあいがお届け致しました。