こんにちは^ ^
ペパーミントあいです。
平成28年大相撲秋場所千秋楽。
この場所は豪栄道が、
大阪出身力士として86年ぶりの
幕内最高優勝を決めましたが、
豪栄道の前に優勝を果たした
大阪出身力士・山錦について、
NHK中継中に語られていました。
元関脇 山錦ってこんな人
こちらがその山錦関のお写真。
元関脇 山錦。
優勝回数は1回。
昭和5年夏、11戦全勝で優勝。
元関脇ですが、
優勝時は平幕に落ちていたとのこと。
関西大学出身で、
学生相撲出身力士としては
先駆者的な存在だったようです。
同郷の横綱 大錦を慕って
出羽海部屋に入門したとのこと。
北の富士さんの入門当初は、
関取として第一線で活躍されていたそうです。
「山関」と呼ばれていた関取が
いたことを覚えていると、
北の富士さんは話しておられました。
引退後は、相撲協会には残らなかったようです。
以上、ペパーミントあいがお届けいたしました!