こんにちは^ ^
ペパーミントあいです。
秋場所に綱取りを狙う大関 稀勢の里が、
8日、九重部屋に出稽古に行きました!
詳しくは、
下記ニュースをご参照のこと。
稀勢、九重部屋へ出稽古 元千代の富士は「雲の上の存在」
自身5度目、3場所連続の綱とりに挑む大関稀勢の里(30)は8日、東京・墨田区の九重部屋へ出稽古した。幕内千代鳳(23)と13勝2敗、十両千代大龍(27)には2勝。計15勝2敗だった。7月に亡くなった先代九重親方(元千代の富士)には「雲の上の存在で、話し込んだことはない」。白鵬が秋場所を全休することを受け、「自分のやることは変わらないし、しっかり調整するだけ」と、対戦へのこだわりはみせなかった。
引用元 : 稀勢、九重部屋へ出稽古 元千代の富士は「雲の上の存在」 (サンケイスポーツ) – Yahoo!ニュース
稀勢の里が自分から出稽古に行く、
という話はあまり聞かないので、
珍しいですね!
でも、琴奨菊のいる佐渡ヶ嶽部屋へも
出稽古に行っていたようなので、
何か心境の変化があったのでしょうか?
今場所は白鵬休場の中での綱取り。
多分、成功しても失敗しても、
色々言われることになるかとは思いますが、
ご本人の言葉通り、
「自分のやることは変わらない」
と思います。
悔いのないよう、
頑張ってほしいです。
P.S.
新九重親方(元千代の富士)も、
ツイッターに稽古風景を載せてくれていました!
毎日良い稽古ができている中で、今日は大関稀勢の里が出稽古に来てくれた。
千代鳳に20番胸を出してくれて、みんな良い汗を流せました。
大関は肌艶も良く体調も上々そうだった! pic.twitter.com/qOxc5yFYWc— 九重 龍二 (千代大海) (@KOKONOE_RYUJI) September 8, 2016