こんにちは^ ^
好角家クリスチャンのペパーミントあいです。
平成29年九州場所2日目は、
阿武咲が恩人稀勢の里に初挑戦!
恩返しに燃えていたことと思いますが、
ちょっと気負ったような相撲で
あっさり敗れてしまいましたm(_ _)m
阿武咲、初挑戦は気負いすぎた?
初日は先場所に続き、
横綱日馬富士を撃破した阿武咲。
2日目は稀勢の里に挑みました!
稀勢の里は阿武咲にとって、
稽古をつけて強くしてくれた恩人。
彼のことだからきっと
勝って恩返しすることに
相当燃えていたと思いますが、
立合い当たってすぐにいなされ、
あっさり敗れてしまいましたm(_ _)m
ちょっと阿武咲としては、
気負って上半身に力が入りすぎて、
足が出ていなかったように思えます。
滑ったようにも見えましたが、
そこを上手く崩されました。
まあ初挑戦ですから、
これでいいと思います(笑)
次、頑張ってほしいです^o^
稀勢の里があっさり恩を返されなくてホッ
むしろ私は、
稀勢の里があっさり恩を返されなくて
ホッとしております(苦笑)
初日の玉鷲戦が、
かなり残念な負け方だったので、
とても心配しておりました。。。
横綱としての格の違いを見せつけての勝ち、
とは言い難い相撲ではありましたが、
相手が気負ったのであれば、
それもまた実力ですからね^ ^
まあ、
いつかは阿武咲には稀勢の里を超えて、
世代交代を立派に果たしてもらいたいと
思ってはいますが、
あんまりあっさり超えられては
ダメです!笑
稀勢の里にはこの白星で波に乗って、
残りの13日間、
強い稀勢の里を見せてほしいものです。
その他の上位力士の2日目
一方で初日阿武咲に敗れた日馬富士は、
2日目は阿武咲と同い歳の貴景勝に敗れます。
一方的に押されての負けで、
ちょっと心配です。。。
白鵬は、
初日稀勢の里から金星を挙げた
玉鷲を一蹴。
はやくも白鵬安定の13日目で
40回目の優勝が決まる展開さえ
見えてきました(⌒-⌒; )
でも、
先場所逆転で優勝を逃した豪栄道が、
今日はとてもいい相撲で
琴奨菊に完勝だったので、
案外ダークホースというか、
対抗馬になるかも分かりません。
誰が優勝するにしても、
見応えのある相撲の多い
面白い場所になってほしいですね。
以上、ペパーミントあいがお届けいたしました。