こんにちは^ ^
ペパーミントあいです。
平成28年大相撲秋場所10日目。
十両の阿武咲は、
千代丸の当たってからの引きに敗れて
二敗。
十両は一敗力士がいなくなり、
二敗で阿武咲と大輝が並ぶ展開と
なりました。
阿武咲、千代丸の当たってからの引きに敗れる
一敗で単独トップの阿武咲。
この日は苦手の千代丸と対戦しました。
過去の対戦は、
いずれも千代丸が当たってからの引き、
もしくは当たってからのいなしからの
攻撃で勝っています。
この日も阿武咲は踏み込みましたが、
当たってからの引きに敗れます。
思いっきりノド輪押しで起こされちゃってますねm(_ _)m
よく見ると、
阿武咲は立合いから
前廻しを狙っています。
いつものように突進して、
どかれてしまうことを警戒したのかも
しれません。
若松親方は「いつも通り行った方が良かった」とコメント
この日のNHK中継の解説は、
元朝乃若の若松親方。
自身も現役時代、
引き技を得意としていた若松親方は、
「引きを警戒しないで迷わず前に
出てこられる方が嫌だった」
と話しておられました。
取組前、阿武咲についても
「引き技は気にしないでいつもと同じように
行った方がいい」
とおっしゃっていたのですが……
ちょっとこの日は、
いつもと違う立合いをしてしまいましたm(_ _)m
(今場所はまわしを取っての攻めもある阿武咲ですが、
押してからまわしを取る相撲ですからね)
警戒していつもと違う立合いを
してしまったことで、
かえって千代丸の術中に
はまってしまったのかもしれません。。。
大輝と二敗でならぶ
結果、十両は一敗力士がいなくなり、
二敗で阿武咲と大輝が並ぶ展開に。
二敗 : 阿武咲、大輝
三敗 : 琴恵光、千代大龍、石浦、英乃海、千代丸、千代皇
まだまだ変遷がありそうで、
楽しみですvv
以上、ペパーミントあいがお届けいたしました!