こんにちは^ ^
ペパーミントあいです。
平成27年大相撲九州場所2日目 幕下の土俵を振り返っていきたいと思います。
2日目 幕下の実況と解説
2日目 幕下の実況と解説は、
実況 : 酒井良彦
解説 : 玉垣親方(元智乃花)
リポート : 船岡久嗣
(敬称略)
十両土俵入り後
実況 : 沢田石和樹
解説 : 岩友親方(元木村山)
リポート : 三瓶宏志
(敬称略)
でした。
初日までの展開
初日の相撲については、下記記事をご参照のこと。
[ai] 平成27年大相撲九州場所初日(幕下) 取組結果一行メモ
2日目幕下 取組結果一行メモ
取組を振り返っていきます。
左が東方力士、右が西方力士、○が白星、●が黒星です。
※加筆修正はしていますがほぼメモです。ほぼインスピレーションで書いているのでとても大雑把だったり専門用語も多少出てきますが、雰囲気でどんな相撲だったかご想像もしくは思い出していただければ嬉しく思います。
●山口-篠原○ はたき込み
・山口、いい当たりだったが、引いてしまった。そこから流れが変わった。スローを見ると、当たりは篠原の方がいいかも。
●春日国-虎太郎○ 押し出し
・虎太郎、春日国の変化に対応。落ちいて下から攻めた。
○勇輝-巨東● 押し出し
・勇輝がいい攻め!
●荒篤山-栃登○ 押し出し
・栃登突っかける。二度目で立つ。栃登がいい踏み込みでいい攻め!早かった!
●大空-水口○ 押し出し
・水口、引く場面もあったが、相手の引きに乗じて一気に前に出る!
○萬華城-魁盛王● 肩透かし
・魁盛王が土俵際体を預け、萬華城がはたく。軍配萬華城で物言い。映像では、魁盛王の手が先についているように見える。結果、萬華城が髷を引っ張ったかどうかの確認で、引っ張っていないとの判定で軍配通り。
○玄界鵬-伯錦● 突き出し
・両者頭をつけあって様子を見合う展開から、玄界鵬が先に前に出た!
○鳰の湖-魁ノ隆● 押し出し
・鳰の湖が下から攻めるいい攻め!
【解説】玉垣「魁ノ隆は立合いから立ち遅れている」
○若龍勢-栃の濱● 突き落とし
・栃の濱は膝から崩れるように倒れた。
□安芸乃山-舛東欧■ 不戦勝
・舛東欧、蜂窩織炎のため、休場。
●宝香鵬-岩崎○ 送り出し
・岩崎が肩透かしからの送り出し!
○諫誠-双大竜● 突き落とし
・諫誠、踏み込んでから、左からの突き落とし。
●琴欣旺-高三郷○ 寄り切り
・高三郷が一気に前に出る!
●大雷童-芝○ 寄り切り
・芝が綺麗に腰を割って寄り切り。
○彩-碧の正● すくい投げ
・彩、突っ張りが上手く当たらず苦戦するが、すくい投げで逆転!掛け投げにも近いすくい投げだった。
●若山-武玄大○ はたき込み
・若山、いい踏み込みを見せるが、はたかれる。
●大輝-慶天海○ 寄り切り
・慶天海が中に入っていい攻め!大輝はプロ入り後、宇良に敗れて以来の黒星。
※大輝は初幕下。慶天海は埼玉栄高校の先輩。在学は重なっていない。
●大翔龍-肥後嵐○ 押し出し
・肥後嵐が踏み込み、いい突っ張りで一気に出る!が、肥後嵐はなぜか首を傾げていた。
●笹山-琴弥山○ 押し出し
・いい相撲だった。でも、琴弥山の方が軸がしっかりしているのは感じた。
●琴宏梅-碧己真○ 引き落とし
・琴宏梅がいい踏み込みで攻め込んだが、碧己真、土俵際で逆転!
○魁-舛ノ湖● 押し出し
・魁がいい攻めで前に出る!
○大和富士-力真● はたき込み
・大和富士が押してからの引き。
○照強-高立● 下手投げ
・体格差のある対戦。投げの打ち合いを、照強が制した!盛り上がった!
十両土俵入り
●栃飛龍-勝誠○ 引き落とし
・栃飛龍、双手突きから左に変わったが、勝誠が引っ掛け気味の引き落とし。
○明生-白鷹山● 寄り切り
・攻防のある長い熱戦。初めは白鷹山が優勢だったが、明生がよく食い下がって後半は形成逆転!いいい相撲だった!お客さんからは大きな拍手。
○肥後ノ城-栃丸● 押し出し
・肥後ノ城が一気に前に出た!
○海龍-千代の国● 突き落とし
・攻防のある相撲で盛り上がる。が、千代の国の強引さも目立った。
●琴恵光-大翔鵬○ はたき込み
・大翔鵬がはたき落とした。大ぶりな相撲だった。
感想
明生-白鷹山は、いい相撲でした(^O^)
言葉にすると「感動した!いい相撲だった!」としか言えないのですが、本当にいい相撲でした!
逆転勝ちした明生が、疲れ切って土俵の上に倒れこんでいた姿が印象的です。
全て出し切ったのを物語っていました。
こういう熱戦、いいですね♪
一方、今年の春入門した元学生横綱の大輝は、序ノ口、序二段、三段目を全て一場所で通過し、早くも幕下。
でも幕下初の相撲は、黒星でした。
プロ入り後は、序ノ口初の初戦で宇良に敗れて以来の黒星です。
先輩の慶天海がいい相撲を見せてくれました!
2日目も熱戦続きの幕下でした(^O^)
以上、ペパーミントあいがお届けいたしました!
関連記事
平成27年大相撲九州場所2日目 幕内と十両の感想にも、あわせてお付き合いいただけると嬉しいです^ ^
[ai] 平成27年大相撲九州場所2日目(幕内) 取組結果一行メモ
[ai] 平成27年大相撲九州場所2日目(十両) 取組結果一行メモ