こんにちは。ペパーミントあいです。
平成27年名古屋場所。東前頭十五枚目 青狼の日別のまとめを作成いたしました。
何らかのお役に立てれば幸いです^^
本まとめについて
本ブログの日別の取組結果一行メモより、青狼の取組分のみ抜粋させていただきました。
ほぼコピー&ペーストしてそのまま掲載させていただいておりますが、引用だと意味が通じなくなる箇所などは若干手直しを加えております。
平成27年大相撲名古屋場所 東前頭十五枚目 青狼 日別メモ
東前頭十五枚目 青狼 武士(せいろう たけし) 27歳
モンゴル・ボルガン出身 錣山部屋
成績 : 7勝8敗
- 初日
- 2日目
- 3日目
- 4日目
- 5日目
- 6日目
- 7日目
- 中日
- 9日目
- 10日目
- 11日目
- 12日目
- 13日目
- 14日目
- 千秋楽
対 鏡桜 ● 上手出し投げ
・立合いが2回続けて不成立。3度目で立つ。青狼は足がついていかず、鏡桜の出し投げが決まる。全て同じような展開だった(^^;;
対 貴ノ岩 ○ 送り出し
・貴ノ岩が低い体勢で前に出たが、はたきから回り込まれて逆転。
対 千代鳳(十両) ● 寄り切り
・青狼突っかける。二度目で立つ。千代鳳が低い体勢で前に出た!強かった!青狼は十分になりかけたが、攻めが遅い。
対 英乃海 ○ 寄り切り
・青狼がいい形を作り寄り切り。青狼は初めて英乃海に勝った。英乃海は指を傷めたか?
対 千代大龍 ● 押し出し
・千代大龍が一気に押し出し!早かった!
対 旭天鵬 ○ 寄り切り
・ほぼ青狼の一方的な展開。旭天鵬は元気がない。
対 琴勇輝 ● 押し出し
・琴勇輝の「ホウッ!」に青狼も対抗して「ほぉっ」(笑)琴勇輝が一気に前に出る!
対 里山 ○ 押し倒し
・里山、低く当たるが、潰される。
北の富士さん解説「里山は頭を下げすぎ」
※左を差す里山に対し、青狼が右を上手く使った相撲だった。
対 大栄翔(十両) ● 寄り切り
・大栄翔がいい相撲で寄り切り!連敗を4で止めた!
対 豊響 ○ 突き落とし
・青狼が立合いの変化一発。ざわついた。
北の富士さん解説「豊響は今場所また変化で負けていないか?これは頭に入れておかないといけない」
※大坂アナウンサーがデータを確認したところ、鏡桜戦に続いて二度目。この日も北の富士さんが解説だった。
対 常幸龍(十両) ○ 押し出し
・両者立合いから上手の探り合い。先に上手を取った青狼が前に出た!
※青狼は今場所初めて連勝!
対 遠藤 ● 寄り切り
・遠藤、青狼の変化に対応。問題なく体勢を作って寄り切り!
対 旭秀鵬 ○ 上手投げ
・組んでの攻防。先に上手を取った青狼がいい相撲!
対 嘉風 ● 押し出し
・嘉風、青狼に廻しを取らせず、押し出し!
対 誉富士 ● 押し出し
・誉富士が前に出る。青狼は引いてしまった。
平成27年名古屋場所の青狼
この場所が新入幕だった青狼関。
千秋楽を7勝7敗で迎えての7勝8敗なら、新入幕としてはまずまずの成績ではないでしょうか?
白星と黒星を交互にあげていましたね(笑)
番付が下に残り1枚しかないので、次の場所の幕内残留はかなり微妙なところです。
もし残れたら次は勝ち越しを目指して、落ちたらリベンジを目指して頑張ってほしいです!
以上、ペパーミントあいがお届けいたしました。