こんにちは。ペパーミントあいです。
平成27年名古屋場所。東幕下二十六枚目 武玄大の日別のまとめを作成いたしました。
何らかのお役に立てれば幸いです^^
本まとめについて
本ブログの日別の取組結果一行メモより、武玄大の取組分のみ抜粋させていただきました。
ほぼコピー&ペーストしてそのまま掲載させていただいておりますが、引用だと意味が通じなくなる箇所などは若干手直しを加えております。
平成27年大相撲名古屋場所 東幕下二十六枚目 武玄大 日別メモ
東幕下二十六枚目 武玄大(むげんだい) 26歳
大分県出身 藤島部屋
成績 : 4勝3敗
- 初日
- 2日目
- 3日目
- 4日目
- 5日目
- 6日目
- 7日目
- 中日
- 9日目
- 10日目
- 11日目
- 12日目
- 13日目
- 14日目
- 千秋楽
対 力真 ○ 送り出し
・武玄大突っかける。力真突っかける。3度目で立つ。武玄大が動いて後ろに回って送り出し。
対 ー
対 佐藤 ○ 突き落とし
・佐藤が押しで圧倒するが、土俵際で逆転!
武玄大の部屋の小野川親方(元武州山)、「武玄大は四股が足りない」と厳しめ。
対 ー
対 ー
対 舛東欧 ● 上手投げ
・舛東欧突っかける。立合い合わない。三度目で立つ。舛東欧が先に形を作る。武玄大再三回り込んで残すが、舛東欧攻めきった!盛り上がった!
対 ー
対 芝 ● 寄り切り
・芝がいい形を作って寄り切り!
対 大雷童 ○ 突き落とし
・立合い合わない。二度目で立つ。大雷童が前に出るが、武玄大土俵際で逆転!
対 ー
対 舛ノ勝 ● 押し出し
・舛ノ勝、武玄大のとったりに対応。一気に前に出る!
対 ー
対 若龍勢 ○ 寄り倒し
・武玄大が体勢を作って寄り倒し!
対 ー
対 ー
平成27年名古屋場所の武玄大
土俵際、回り込んでの逆転勝ちが多いですね。
よく言えば反応がいい、悪く言えば攻め込まれている、といったところでしょうか?
でも、最後の相撲は、メモを読み返す限り、自身が前に出ての白星!
次の場所は、もっと自身が前に出る相撲で頑張ってほしいですね。
以上、ペパーミントあいがお届けいたしました。