こんにちは。ペパーミントあいです。
平成27年名古屋場所。西前頭七枚目 豊ノ島の日別のまとめを作成いたしました。
何らかのお役に立てれば幸いです^^
本まとめについて
本ブログの日別の取組結果一行メモより、豊ノ島の取組分のみ抜粋させていただきました。
ほぼコピー&ペーストしてそのまま掲載させていただいておりますが、引用だと意味が通じなくなる箇所などは若干手直しを加えております。
平成27年大相撲名古屋場所 西前頭七枚目 豊ノ島 日別メモ
西前頭七枚目 豊ノ島 大樹(とよのしま だいき) 32歳
高知県宿毛市出身 時津風部屋
成績 : 7勝8敗
- 初日
- 2日目
- 3日目
- 4日目
- 5日目
- 6日目
- 7日目
- 中日
- 9日目
- 10日目
- 11日目
- 12日目
- 13日目
- 14日目
- 千秋楽
対 嘉風 ● 寄り倒し
・嘉風が押してから双差しになり、いい体勢を作る。豊ノ島は重い腰を生かして踏ん張るが及ばず。終始嘉風が攻めていた。
対 大砂嵐 ● 押し倒し
・不思議な動きだった。大砂嵐の突き放しに、豊ノ島が腕を手繰って応戦しようとしたところ、体勢を崩した。
対 旭秀鵬 ● 寄り倒し
・豊ノ島は調子が悪そう。すぐに首を抱え込んでしまった。旭秀鵬の出足は良かった。
対 玉鷲 ○ 引き落とし
・先に豊ノ島が押す。玉鷲押し返すが、土俵際逆転!玉鷲は豊ノ島の立合いがいつもと違ったので後退してしまった模様。
対 北大樹 ● きめ出し
・北大樹が強引に抱え込んできめ出し。豊ノ島、今場所はあまり調子は良くなさそうだ。
対 徳勝龍 ● 突き出し
・豊ノ島、前に出る場面もあったが、差せず、徳勝龍に押し切られた。
対 臥牙丸 ● 寄り切り
・豊ノ島が早い。二度目で立つ。臥牙丸の一方的な展開。豊ノ島は差したが思いのほかもろい。※腰痛で稽古が出来ていないとのことだが、二子山親方「それにしても稽古しなさすぎ」と酷評。
対 誉富士 ● 突き出し
・差したい豊ノ島と突っ張る誉富士の攻防!
対 旭天鵬 ○ 寄り切り
・豊ノ島、立合い双差しになって一気に寄り切り!
対 英乃海 ○ 寄り切り
・英乃海は明らかに序盤と比べて元気がない。腰が引けている。数日前のぎっくり腰が影響しているのか?
対 勢 ○ はたき込み
・勢、前に出たが土俵際逆転。足が出ない。勢は日に日に元気がなくなっているように思える。
対 安美錦 ● 切り返し
・安美錦の技能相撲!切り返しが鮮やかに決まる!
※豊ノ島は負け越し
対 宝富士 ○ 肩透かし
・組んでの攻防。最後は腕を手繰るように肩透かし。豊ノ島は終盤で盛り返している!
対 里山 ○ 小手投げ
・里山が頭をつけた体勢での長い攻防。最後、豊ノ島が勝負所一気に出た!盛り上がった!
対 豊響 ○ 突き落とし
・豊響が押し込むが、豊ノ島、土俵際逆転!
平成27年名古屋場所の豊ノ島
前半は本当に動きが悪く、物凄く調子の悪い印象が強いのですが、終わってみれば7勝8敗。
序盤で受けた印象ほど大負けはしていません。
後半、特に負け越したあとの盛り返しが見事ですね!
腰、相当悪かったのでしょうか??
腰ってアスリートにとっては傷めやすく、それでいて治しにくいところではあると思いますが、少しでも良くなって、また次の場所頑張ってほしいです!
以上、ペパーミントあいがお届けいたしました。