こんにちは。ペパーミントあいです。
平成27年名古屋場所。西十両二枚目 輝の日別のまとめを作成いたしました。
何らかのお役に立てれば幸いです^^
本まとめについて
本ブログの日別の取組結果一行メモより、輝の取組分のみ抜粋させていただきました。
ほぼコピー&ペーストしてそのまま掲載させていただいておりますが、引用だと意味が通じなくなる箇所などは若干手直しを加えております。
平成27年大相撲名古屋場所 西十両二枚目 輝 日別メモ
西十両二枚目 輝 大士(かがやき たいし) 21歳
石川県七尾市出身 高田川部屋
成績 : 6勝9敗
- 初日
- 2日目
- 3日目
- 4日目
- 5日目
- 6日目
- 7日目
- 中日
- 9日目
- 10日目
- 11日目
- 12日目
- 13日目
- 14日目
- 千秋楽
対 蒼国来 ○ 押し倒し
・輝は頭を低くして前に出た!蒼国来は調整不足にためか、元気がない。輝は立合いからの攻めが良くなったように思える。
対 千代鳳 ● 押し出し
・仕切り前の動きが独特すぎる二人(笑)千代鳳が低い体勢で前に出た!千代鳳は調子が出てきた模様。輝に力の差を見せつけた!
対 大栄翔 ● 突き落とし
・期待通りの押し合いの展開。押しきれなかったが、大栄翔の方が動きが良かった!盛り上がった!大栄翔は3戦3勝!新入幕が見えてきた!
対 旭日松 ○ 押し出し
・輝、旭日松に起こされかかるが、我慢して勝機を見出した!輝は前傾姿勢を崩していない。
対 松鳳山 ● 寄り切り
・松鳳山が気迫溢れる相撲を見せた!輝もよく応戦。盛り上がった!お客さん大喜び!
中立親方(元小城錦)解説「輝は追い込んだ時に膝を曲げられれば勝負を決められた」
なるほど。輝の弱点は腰高なところだけれど、今場所よく出ている前傾姿勢に膝を曲げることがプラスされれば、かなり弱点を補えるかもしれない。
対 鏡桜 ● 寄り切り
・輝突っかける。二度目で立つ。鏡桜、立合い当たってすぐに前廻しを取り、出し投げで崩して寄り切り!早かった!鏡桜は6連勝!今場所の鏡桜は強い!
対 千代丸-輝◯ 押し出し
・輝が一気に前に出る!盛り上がった!
※どちらへの声援か分からないが、両者が土俵に上がると盛り上がった。
対 朝赤龍 ● 引き落とし
・輝が頭を低くして前に出るが、足が出ず。朝赤龍がはたいたかに見えたが、物言い。髷掴みか?映像では掴んでいるようには見えない。結果、髷掴みの確認で、掴んでいないとの判定で軍配通り。
対 富士東 ● はたき込み
・輝突っかける。輝突っかける。お客さんブーイング。三度目で立つ。押し合いからのはたきが決まる。
※稲川親方(元普天王)解説「輝は頭が低くなりすぎている。腰より頭が低くなっている」
※輝は目の上に絆創膏。
対 天風 ● はたき込み
・輝が押していたが、押し切れず。だがどちらも快心の相撲ではない。この二人にはもっと熱戦を見せてほしい。
対 天鎧鵬 ○ 寄り切り
・輝が一気に前に出た!押してから比較的早い段階で組んだ
対 貴ノ岩(幕内) ● 押し出し
・貴ノ岩が終始前に出る!輝、一度は残すが、及ばず。力の差を感じた。
※二子山親方(元雅山)解説「輝は上半身の力が弱いので、前みつを取る力士に苦戦している」なるほど。輝は負け越し。
対 大道 ○ 上手出し投げ
・大道が優勢だったが、輝、我慢して形成逆転!
対 常幸龍 ● はたき込み
・常幸龍が攻勢。輝低い体勢で押し返す。常幸龍残して土俵際逆転したかに見えたが、軍配常幸龍で物言い。髷掴みか?映像では髷を掴んでいるようにも足が出ているようにも見えない。結果、髷を引っ張っていないとの判定で、軍配通り。
対 千代皇 ○ 押し出し
・輝、千代皇の引いたところを一気に出る!
平成27年名古屋場所の輝
昨年2014年の九州場所、新十両でいきなり二桁白星、優勝争いにも絡むという快挙を成し遂げた輝。
彗星のごとく現れ、その後も快進撃を続けてきましたが、番付が新入幕目前に迫ったところで、壁に当たり始めました。
西の二枚目、勝ち越せば新入幕の可能性もある番付で迎えたこの場所も、結果は残念ながら、6勝9敗。
またもチャンスを逃してしまいました。
でも、この場所の輝は、明らかに相撲が変わったように思えます!
課題の腰高を補うためか、頭を低くして前傾姿勢での攻めが多く見られました。
この姿勢を崩さず、我慢して勝った相撲もありました。
この相撲をもっと磨いていけばいいんじゃないかと思います!
あとの課題は、各解説の親方衆が話しておられた通り「膝の使い方」「上半身の強化」「頭が腰より低くならないこと」でしょうか?
幕内力士や幕内経験者との対戦では、力の差を感じてしまいました。
幕内力士相手にも通用する実力を身につけて、はやく幕内に上がってほしいですね。
ブログ・SNS情報
輝関が所属する高田川部屋のブログはこちらです。
以上、ペパーミントあいがお届けいたしました。