こんにちは。ペパーミントあいです。
平成27年名古屋場所。西幕下十七枚目 武蔵海の日別のまとめを作成いたしました。
何らかのお役に立てれば幸いです^^
本まとめについて
本ブログの日別の取組結果一行メモより、武蔵海の取組分のみ抜粋させていただきました。
ほぼコピー&ペーストしてそのまま掲載させていただいておりますが、引用だと意味が通じなくなる箇所などは若干手直しを加えております。
平成27年大相撲名古屋場所 西幕下十七枚目 武蔵海 日別メモ
西幕下十七枚目 武蔵海(むさしうみ) 34歳
愛媛県出身 藤島部屋
成績 : 1勝6敗
- 初日
- 2日目
- 3日目
- 4日目
- 5日目
- 6日目
- 7日目
- 中日
- 9日目
- 10日目
- 11日目
- 12日目
- 13日目
- 14日目
- 千秋楽
対 栃丸 ● はたき込み
・栃丸の突っ張りを武蔵海が当てがって応戦していい攻防だった!
対 ー
対 ー
対 海龍 ● はたき込み
・押し合いの攻防。海龍は差して相手の出足を止め、抜いてまた押すのを繰り返していた。いい相撲だった。
対 ー
対 肥後ノ城 ◯ 寄り切り
・土俵際の攻防に盛り上がった!
対 ー
対 宝香鵬 ● 寄り切り
・1分を超える、組んでの長い攻防。
対 ー
対 千代翔馬 ● すくい投げ
・武蔵海が攻め込むが、千代翔馬土俵際で逆転!したかに見えたが、軍配千代翔馬で物言い。映像でも微妙。結果、軍配通り。
※不知火親方(元若荒雄)解説「千代翔馬はこの相撲で勝てるからといって、この相撲に落ち着いてはいけない。怪我に繋がりやすい」
対 つる林 ● 引き落とし
・不調同士ながら、お互いに前に出ようと頑張るいい相撲だった。
対 ー
対 ー
対 ー
対 安芸乃川 ● はたき込み
・武蔵海が攻めていたが、安芸乃川がタイミングよくはたき込み。
平成27年名古屋場所の武蔵海
大負けしましたが、内容は全然悪くないですね!
むしろ、一生懸命前に出る気持ちの伝わる、いい相撲でした^o^
それが白星に結びつかなかったため、次の場所は大きく番付を落とすことにはなりますが、諦めない、いい相撲を続けてほしいです!
以上、ペパーミントあいがお届けいたしました。