こんにちは。ペパーミントあいです。
平成27年名古屋場所。西幕下十四枚目 千代の国の日別のまとめを作成いたしました。
何らかのお役に立てれば幸いです^^
本まとめについて
本ブログの日別の取組結果一行メモより、千代の国の取組分のみ抜粋させていただきました。
ほぼコピー&ペーストしてそのまま掲載させていただいておりますが、引用だと意味が通じなくなる箇所などは若干手直しを加えております。
平成27年大相撲名古屋場所 西幕下十四枚目 千代の国 日別メモ
西幕下十四枚目 千代の国(ちよのくに) 25歳
三重県出身 九重部屋
成績 : 4勝3敗
- 初日
- 2日目
- 3日目
- 4日目
- 5日目
- 6日目
- 7日目
- 中日
- 9日目
- 10日目
- 11日目
- 12日目
- 13日目
- 14日目
- 千秋楽
対 ー
対 肥後ノ城 ◯
・千代の国突っかける。二度目で立つ。千代の国の白星にお客さん大喜び!千代の国は愛知県出身。
対 安芸乃川 ○ 押し出し
・千代の国が一気の突きで押し出し!お客さん大喜び!千代の国はご当地力士。
対 ー
対 ー
対 大和富士 ● はたき込み
・千代の国、大和富士の立合いのはたきに手をつく。
対 琴恵光 ● 寄り切り
・琴恵光がいい相撲で寄り切り!琴恵光、今場所はだいぶ動きがいい。
対 ー
対 ー
対 肥後嵐 ○ 押し出し
・千代の国が気迫溢れるいい相撲で押し出し!押し合いのバチバチといういい音が響いた。
対 ー
対 大翔鵬 ● はたき込み
・千代の国、押し込むが足が流れる。
※大翔鵬は勝ち越し!
対 ー
対 濱口 ○ 突き出し
・千代の国が一気に前に出る!いい相撲だった!
※谷川親方(元北勝力)解説「千代の国は相当緊張していた。これでは15日間はきつい」
対 ー
平成27年名古屋場所の千代の国
千代の国さんは幕内経験者ですが、怪我が続き、現在の番付は幕下。
怪我で苦しんでいる間に、弟弟子の千代丸関や千代鳳関に番付を抜かれてしまい、悔しい思いもされたようです。
とはいえ、幕内経験者といえども簡単には勝てないのが、幕下上位。
毎場所勝ち越せてはいるので、低迷、とまではいかないかもしれないけれど、十両復帰への壁は厚いように感じます。
頑張ってほしいです!
以上、ペパーミントあいがお届けいたしました。