こんにちは。ペパーミントあいです。
平成28年初場所。西幕下二十九枚目 大和富士の日別のまとめを作成いたしました。
何らかのお役に立てれば幸いです^^
本まとめについて
本ブログの日別の取組結果一行メモより、大和富士の取組分のみ抜粋させていただきました。
ほぼコピー&ペーストしてそのまま掲載させていただいておりますが、引用だと意味が通じなくなる箇所などは若干手直しを加えております。
西幕下二十九枚目 大和富士 日別メモ
西幕下二十九枚目 大和富士 充 (やまとふじ みつる) 31歳
広島県出身・阿武松部屋
引用元 : 日本相撲協会公式アプリ「大相撲」
成績 : 4勝3敗
- 初日
- 2日目
- 3日目
- 4日目
- 5日目
- 6日目
- 7日目
- 中日
- 9日目
- 10日目
- 11日目
- 12日目
- 13日目
- 14日目
- 千秋楽
対 ー
対 隠岐の富士 ● 押し出し
・隠岐の富士、相手が引いたところを一気に出る!
対 水口 ○ 押し倒し
・大和富士、諸手突きからの引き。
対 ー
対 ー
対 琴弥山 ● 押し出し
・激しい押し合い!見応えあり!
対 琴福寿野 ○ はたき込み
・大和富士、当たってからのはたき。盛り上がらず。
対 ー
対 ー
対 つる林 ● 押し出し
・大和富士、いい当たりだったが、引いてしまった。つる林はそこを一気に出た!
対 芳東 ○ はたき込み
・初めは大和富士が前に攻めたが、芳東の差し手が入って形成逆転!が、軍配芳東で物言い。映像では、芳東が前に出る時につま先が出たように見える。結果、芳東の足が先に出たとの判定で、差し違い。
対 ー
対 ー
対 琴宏梅 ○ はたき込み
・大和富士が当たってからのはたき。
対 ー
平成28年初場所の大和富士
4勝3敗と勝ち越しましたが、引いて勝って盛り上がらなかったり、引きで墓穴を掘って敗れている相撲も多いですねm(_ _)m
特に11日目の芳東戦は、内容的には負けていたので、大きな勝ち星を拾ったと思います。
潜在能力は評価されながら、なかなか関取に上れないのは、その辺りに原因があるのかも。。。
次の場所は、6日目の琴弥山戦のような激しい相撲を期待したいです!
以上、ペパーミントあいがお届けいたしました。
過去の力士別まとめ
- [ai] 平成27年大相撲名古屋場所 東幕下十三枚目 大和富士 日別メモ