こんにちは。ペパーミントあいです。
平成28年初場所。西幕下二枚目 大道の日別のまとめを作成いたしました。
何らかのお役に立てれば幸いです^^
本まとめについて
本ブログの日別の取組結果一行メモより、大道の取組分のみ抜粋させていただきました。
ほぼコピー&ペーストしてそのまま掲載させていただいておりますが、引用だと意味が通じなくなる箇所などは若干手直しを加えております。
平成28年大相撲初場所 西幕下二枚目 大道 日別メモ
西幕下二枚目 大道 健二 (だいどう けんじ) 33歳
東京都出身・阿武松部屋
引用元 : 日本相撲協会公式アプリ「大相撲」
成績 : 1勝4敗1休
- 初日
- 2日目
- 3日目
- 4日目
- 5日目
- 6日目
- 7日目
- 中日
- 9日目
- 10日目
- 11日目
- 12日目
- 13日目
- 14日目
- 千秋楽
対 ー
対 海龍 ○ 送り出し
・海龍が突っ張り、大道が当てがう。大道が回しを取ってからは大道の展開。
【解説】三保ヶ関親方(元栃栄)「海龍の突っ張りは引くタイミングを伺うような突きなので、大道は慌てなければ怖くない」
対 徳真鵬 ● 寄り切り
・組んでの攻防。徳真鵬が前に出て寄り切り!
対 ー
対 玉飛鳥 ● 上手出し投げ
・玉飛鳥、左四つ右上手で出投げ!
対 ー
対 天風(十両) ● 引き落とし
・天風突っかける。二度目で立つ。天風が立合いに圧力をかけ、大道は足がもつれるように倒れた。天風の必死さが伝わった。。。
対 ー
対 勝誠 ● 下手投げ
・土俵中央で投げの打ち合い。勝誠が制した!
対 ー
対 や
対 や
対 引退
対
対
平成28年初場所の大道
先先場所、長年務めた関取の座から陥落。
一場所で十両復帰を果たすも、再び陥落して迎えた今場所でしたが、結果は負け越し。
この場所が、現役最後の場所となりました。
最近はトップの力士の平均年齢がアラサーなせいか、33歳という年齢はまだ若く感じてしまいます。
でもふつうに考えたら、アスリートとしては引退していてもおかしくない年齢ですよね。
大道関、長い間お疲れ様でした。
以上、ペパーミントあいがお届けいたしました。
大道に関する今場所の記事
[ai] 元幕内 大道が引退 年寄「小野川」を襲名
大道に関する過去の記事
[ai] 平成27年大相撲名古屋場所 東十両十一枚目 大道 日別メモ