こんにちは。ペパーミントあいです。
平成28年初場所。西幕下十枚目 彩の日別のまとめを作成いたしました。
何らかのお役に立てれば幸いです^^
本まとめについて
本ブログの日別の取組結果一行メモより、彩の取組分のみ抜粋させていただきました。
ほぼコピー&ペーストしてそのまま掲載させていただいておりますが、引用だと意味が通じなくなる箇所などは若干手直しを加えております。
平成28年大相撲初場所 西幕下十枚目 彩 日別メモ
西幕下十枚目 彩 尊光 (いろどり たかてる) 23歳
埼玉県出身・錣山部屋
引用元 : 日本相撲協会公式アプリ「大相撲」
成績 : 3勝4敗
- 初日
- 2日目
- 3日目
- 4日目
- 5日目
- 6日目
- 7日目
- 中日
- 9日目
- 10日目
- 11日目
- 12日目
- 13日目
- 14日目
- 千秋楽
対 ー
対 安芸乃川 ○ 引き落とし
・彩、突きあいからのいなし。
対 ー
対 豪頂山 ○ 突き出し
・彩がいい突っ張りで一気に突き出し!
対 ー
対 宇良 ● 引き落とし
・彩、宇良を潜らせないよう応戦したが、途中で足が滑ってしまった。
※三保ヶ関親方(元栃栄)、宇良対策を凄く練ったという彩に「考えすぎじゃないですかね?」と一言。動きもふだんより悪いことを解説。
対 ー
対 魁 ●
・魁突っかける。二度目で立つ。彩が途中まではいい突っ張りだったが、引いて呼び込んでしまった。土俵際投げの打ち合いもつれるが、軍配魁で物言いはなし。映像では彩の手が先についていた。
対 ー
対 白鷹山 ● 押し出し
・白鷹山が前に出て押し出し!気迫あふれる相撲!
対 ー
対 慶天海 ● 切り返し
・慶天海が中に入って切り返し!盛り上がった!
対 ー
対 ー
対 野上 ○ はたき込み
・彩が土俵際逆転!
平成28年初場所の彩
2連勝と好スタートでしたが、3番目の相撲で宇良に敗れて以降、悪い流れを引き込んでしまった印象ですm(_ _)m
彩はかつて、入門前の宇良と相撲を取る機会があり、足を取られて敗れたそうです。
その時自身は既に幕下力士だったので、物凄く悔しかったとのこと。
だから絶対に足を取らせるまいとしたようなのですが……それでかえって動きが悪くなってしまい、自滅するような形になってしまいましたm(_ _)m
うーん、宇良、恐るべしですね。。。
彩は、やや伸びやなんでいる感はありますが、いつ関取に昇進してもおかしくないだけの実力はある力士ですよ。
次宇良と戦う時は、「足を出さない」のではなく、持ち味のいい突っ張りで対抗してほしいです!
以上、ペパーミントあいがお届けいたしました。
彩に関する過去の記事
[ai] 平成27年大相撲名古屋場所 東幕下三十七枚目 (松本 改) 彩 日別メモ