こんにちは^ ^
ペパーミントあいです。
春日野部屋の力士達が7月7日、岐阜県揖斐川町立春日小学校を訪問しました。
訪問したのは春日野部屋の三保ヶ関親方(元栃栄)と長尾、香富士、栃岐岳の3名の力士。
その模様が公式ツイッターにUPされておりましたので、ご紹介させていただきます。
<春日野部屋が春日小学校を訪問>岐阜県揖斐川町立春日小学校に昨日、春日野部屋の三保ヶ関親方と力士3名(長尾、香富士、栃岐岳)が訪問しました。全校生徒25名の山間部にある小さな学校です。#sumo pic.twitter.com/neoG8Iyh1y
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2015, 7月 8
<春日野部屋が春日小学校を訪問>生徒たちと給食を食べます。お相撲さんのご飯が大盛りで驚く生徒たち。長尾と栃岐岳は岐阜県出身です。#sumo pic.twitter.com/T3KKxKkdfZ
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2015, 7月 8
<春日野部屋が春日小学校を訪問>給食の後、相撲教室を行いました。#sumo pic.twitter.com/NTVTmudcgw
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2015, 7月 8
<春日野部屋が春日小学校を訪問>最後に全員で記念撮影。#sumo pic.twitter.com/xAB0JaTXRH
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2015, 7月 8
お相撲さんとごはん食べたり、お相撲さんとお相撲取ったり。
うーん、わたしが小学生の時は、学校に力士さんが来てくれたことなんてただの一度もないので、羨ましいです>_<
一生の思い出になりそうですね。
この小学校は「春日小学生」という名前なので、春日野部屋と縁があるのでしょうか?
何にせよ、羨ましいです>_<
公式ツイッターさん、楽しそうなお写真をたくさんあげていただき、ありがとうございます!